HARLEY-DAVIDSON SAKURAI BLOG (旧称:ワークスサクライ)

福島市唯一のハーレーダビッドソン正規販売店、1924年創業 ハーレーダビッドソン サクライのスタッフブログです。
H-Dの最新情報やお客様のバイクの紹介に加えてスタッフの日常等々を発信していきたいと思います。
福島県福島市鎌田字下田18-1 TEL 024-552-5711 FAX024-554-6606 毎週月曜日、第3火曜日定休。
※冬季(11月~3月)は第1火曜日も定休日です。

2017年01月

新年会&年間スケジュールのお知らせ

新年会&年間スケジュールのお知らせです!
今年の“ちょっと遅め”な新年会は、2/25(土)開催で、
場所は「庄や 福島店」です!

詳しい場所はこちら⇒http://search.daisyo.co.jp/shop.php?shop_cd=1263

新年会[MINI]

予約の都合上、2/19(日)までのお申込みとさせて頂きます。

お申し込みは024-552-5711までお電話で!

皆様お誘い合わせの上、是非ご来場ください!
 

そして、今年の年間スケジュールはこちらです!
2017yツーリングスケジュール

天候によってはツーリングが延期となる場合がございますので、
ちょっと怪しい雲行きの時はBlogかfacebook、又は店頭まで直接お問い合わせください。

ブログランキング参加中
読み終わりましたら
それぞれポチッとお願い致します
※携帯はクリック後「直接アクセス」の表示をクリックでランキングが見れますヨ
ハーレーダビッドソンランキング 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
輸入車・外車バイクランキング 
にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ
福島(市)情報ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島(市)情報へ
ありがとうございます

シンガポール行ってきました!

何やかんやしているうちに既に先週の話となってしまいましたが!
シンガポールで行われたハーレーダビッドソンのミーティングに行ってまいりました!
DSC06526[1]
DSC06525[1]
会場はセントーサ島にある「Hard Rock Hotel」でした。
Hard Rock Cafeと同じ系列のホテルです。
DSC06535[1]
日本だと六本木や上野駅にあるみたいですね。
あいにく日本の店舗には行った事が無かったですが・・・。今度上野に行ってみよう
DSC06851[1]
DSC06852[1]
ホテル内にはU2の直筆サインが書かれたギターが飾られていました。
U2以外も何点か飾ってありましたが、写真撮り忘れました

DSC06547[1]
オープニング キックオフではアジアパシフィック地区最高責任者のマーク・マカリスター氏が登壇。
ブルースカイヘブン等、HOGイベントで見た!という方もいらっしゃるかも。

DSC06556[1]
アジアパシフィック地区でウェア(衣料品類)を担当するHERBER RASHMUSSENさん(左)とMIKI UTNEHMERさん(右)。
MIKIさんは実は日本生まれなんだとか。
最近純正衣料品で“SLIM FIT CUSTOM”という、日本人の体格に適した商品が増えているのですが、
もしかするとこの方達の働きによるものかも。 

DSC06563[1]
DSC06564[1]
今回はXLCRにインスパイアされた、XL1200CX用カフェレーサースタイルKITの発表がありました!
完成次第店頭にも展示します!

DSC06587[1]
DSC06594[1]
DSC06597[1]
DSC06626[1]
 
DSC06640[1]
DSC06641[1]
DSC06644[1]
DSC06648[1]
DSC06652[1]
DSC06654[1]
DSC06657[1]
DSC06658[1]
DSC06659[1]
DSC06660[1]
DSC06663[1]
DSC06666[1]
DSC06667[1]
DSC06670[1]
DSC06671[1]
DSC06673[1]
DSC06674[1]
DSC06676[1]
DSC06678[1]
DSC06679[1]
DSC06683[1]
DSC06684[1]
DSC06685[1]
DSC06690[1]
DSC06692[1]
DSC06701[1]
DSC06703[1]
DSC06704[1]
DSC06706[1]
DSC06707[1]
DSC06708[1]
DSC06716[1]
DSC06720[1]
DSC06721[1]
DSC06722[1]
DSC06723[1]
DSC06727[1]
DSC06728[1]
DSC06730[1]
DSC06732[1]
DSC06733[1]
DSC06734[1]
DSC06735[1]
DSC06738[1]
DSC06742[1]
DSC06743[1]
DSC06747[1]
DSC06748[1]
DSC06749[1]
DSC06752[1]
DSC06753[1]
DSC06766[1]
DSC06768[1]
DSC06770[1]
DSC06771[1]
DSC06775[1]
DSC06776[1]
DSC06781[1]
DSC06782[1]
DSC06784[1]
DSC06786[1]
DSC06789[1]
DSC06792[1]
DSC06793[1]
DSC06808[1]
DSC06809[1]
DSC06811[1]
DSC06814[1]
DSC06815[1]
DSC06817[1]
DSC06819[1]
DSC06821[1]
DSC06823[1]
DSC06824[1]
DSC06829[1]
DSC06833[1]
DSC06834[1]
DSC06837[1]
DSC06838[1]
DSC06825[1]
DSC06839[1]
DSC06840[1]
DSC06841[1]
ミルウォーキーエイト用のカスタムパーツもかなり充実してきました。
DSC06615[1]
DSC06616[1]
DSC06617[1]
DSC06618[1]
DSC06619[1]
DSC06620[1]
DSC06621[1]
DSC06622[1]
DSC06624[1]
DSC06625[1]

本当はスクリーミンイーグルブランドのパフォーマンス系キットも多数あるのですが、
大部分は法律の兼ね合いで日本導入は今のところ無し!
・・・ですが!今後一部キットの導入はあるかも!?気になる方は店頭まで!
DSC06842[1]
DSC06845[1]
DSC06847[1]
DSC06849[1]

DSC06891[1]
夜はウェルカムレセプションがありました!
DSC_1199 (1)
いやもう、食って踊って熱いのなんの
この後ハーレージャパンのスタッフ&ディーラーの皆さんと2次会になって、
解散したのは1時半頃!
DSC07079[1]

いやしかし、ほんと中心部は大都会でした。
そしてアジア圏だけあって日本企業も結構進出してます。
高島屋はあるし、紀伊国屋書店もあるし・・・。
DSC07082[1]
帰りのチャンギ空港で見たポケモンタワー。
シンガポールでもポケモンGOは流行っているのでしょうか。

ざっくり写真ばかりの記事ですが、最新情報は掴んできましたので、
店頭で色々聞いて下さい!


ブログランキング参加中
読み終わりましたら
それぞれポチッとお願い致します
※携帯はクリック後「直接アクセス」の表示をクリックでランキングが見れますヨ
ハーレーダビッドソンランキング 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
輸入車・外車バイクランキング 
にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ
福島(市)情報ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島(市)情報へ
ありがとうございます

 

本年一発目のカスタム車ご紹介。

久しぶりにカスタム車のご紹介!
W様にご依頼頂いたFXDLでこざいます
毎度こだわり抜いた一台を制作させて頂き、ありがとございます

DSC06288[1]

DSC06291[1]
※マフラーは当店で取り付けた物では無いので。念のため。

DSC06290[1]

本当はこのチンスポイラーは別の車種用の部品なんです。
今回は当店でステーを制作させて頂き、取付をしています。
DSC06300[1]
実はちょくちょく活躍している旋盤君。
営業Sより年上のはず。

DSC06287[1]
※マフラーは当店で取り付けた物では無いので。念のため。

DSC06289[1]
コントラストカットの前後ホイール。
高価ですが出来栄えは中々の物。
DSC06291[1]
DSC06292[1]
DSC06293[1]
DSC06294[1]
DSC06295[1]
DSC06296[1]
DSC06297[1]
DSC06298[1]
DSC06299[1]

 お好みの一台制作いたします!
是非当店までご相談ください!

ブログランキング参加中
読み終わりましたら
それぞれポチッとお願い致します
※携帯はクリック後「直接アクセス」の表示をクリックでランキングが見れますヨ
ハーレーダビッドソンランキング 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
輸入車・外車バイクランキング 
にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ
福島(市)情報ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島(市)情報へ
ありがとうございます
 

FLHXSご納車させて頂きました!

写真の掲載が遅くなってしまい申し訳ございません
2015年式 FLHXSEご納車させて頂きました!
K様、ありがとうございました! 

DSCN8195[1]
DSCN8196[1][1]

高品質な塗装と110ciのエンジンに目が行きがちなFLHXSEですが、
300W×2チャンネルのハイパワーアンプで駆動される、
純正最上級オーディオシステムの「Boom! Audio Stage2」も凄い
実はFLHTKSEよりも上級のオーディオシステムを装備しているのです。

既存のオーディオシステムをFLHXSEと同等のシステムにアップグレードする事も出来ます!
ご興味のある方は是非ご相談ください! 

2017年式、FXDLSご納車です!

本日は朝から雪が降っていますが、しっかり営業しています!
今年初の雪かきを致しました。幸い量が少なかったのですぐ終わりましたが、果たして今年の降雪量はどの位にななるのでしょうか・・・。
店舗改装の工事にも影響するので、少し心配しています。

さてさて、2017年で生産終了となるFXDLSですが、納車させて頂きました!
U様、ありがとうございました
国産車からのお乗換えです
H-Dもまた一味違う魅力がありますので、是非新たなオートバイライフをお楽しみください! 
P1230786B[1]
P1230787B[1]

ブログランキング参加中
読み終わりましたら
それぞれポチッとお願い致します
※携帯はクリック後「直接アクセス」の表示をクリックでランキングが見れますヨ
ハーレーダビッドソンランキング 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
輸入車・外車バイクランキング 
にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ
福島(市)情報ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島(市)情報へ
ありがとうございます

ご納車写真です!

年末年始のドタバタですっかり掲載が遅くなってしまいましたが、
昨年末にご納車させて頂いたお客様のご紹介です

先ずは2017年型XL1200X“フォーティエイト”のI様です。
大変ありがとうございました!
I様のXL1200Xには純正“DayMaker”LEDヘッドランプを取付させて頂きました。
少々お値段はお高いですが、夜間での効果は抜群で、営業Sオススメの逸品です!
是非ナイトツーリングをお楽しみください!
DSCN8192[1]
DSCN8194[1]


そして、Milwaukee-Eight搭載のFLHTKL“ウルトラ・リミテッド・ロー”にお乗換え頂きましたH様です!
新型バックギアの準備に時間がかかってしまい、申し訳ございませんでした。
3台目のH-D、是非お楽しみください!

15698144_1290514741005019_1423028036659069830_n
15698261_1290514687671691_4172605394858728387_n


ブログランキング参加中
読み終わりましたら
それぞれポチッとお願い致します
※携帯はクリック後「直接アクセス」の表示をクリックでランキングが見れますヨ
ハーレーダビッドソンランキング 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
輸入車・外車バイクランキング 
にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ
福島(市)情報ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島(市)情報へ
ありがとうございます

初売りセール実施中です!

明けましておめでとうございます。
本日より営業再開です!

恒例の洋品福袋や、オイル福袋をご用意させて頂きました!
数量限定となりますので、皆様是非ご来店下さい。

 2017年賀状裏面

ブログランキング参加中
読み終わりましたら
それぞれポチッとお願い致します
※携帯はクリック後「直接アクセス」の表示をクリックでランキングが見れますヨ
ハーレーダビッドソンランキング 
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
輸入車・外車バイクランキング 
にほんブログ村 バイクブログ 輸入車・外車バイクへ
福島(市)情報ランキング
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島(市)情報へ
ありがとうございます

Twitterも宜しくお願いします
福島県福島市唯一のハーレーダビッドソン正規ディーラー、HARLEY-DAVIDSON SAKURAI(旧:WorksSakurai)です。イベント情報、車両入荷情報等を随時お知らせいたします!
Facebookやってます!
Facebookも宜しく!
ブログ内から検索
スタッフ募集中!
スタッフ募集中
月別アーカイブ
読者登録
LINE読者登録QRコード
QRコード
QRコード